たまには役立ちそうな収納箱作るよ | 山奥小屋暮らし

DIY

たまには役立ちそうな収納箱作るよ

投稿日:2018年5月13日

 

今回はなんにでも活用できそうな箱をつくっていくよ

洋服を仕舞うもよし

ゴミ箱にするのもよし

 

まずは適当な板を用意します

いつものように拾ってきた廃材を利用

 

サイズも手を加えないでこのままでよかんべし

 

ただの箱じゃつまらないから 丸のこで溝掘って模様みたいに

 

最近はなんでもかんでもバーナーで炙って焦げ目をつけているw

木目がはっきりでて金もかからんし雰囲気が良いから

 

あとはビスで固定しただけ

厚みが9mmしかないからいきなりビス打つと割れるので

ちゃんと細いキリで下穴あけているのぜ

あとビスの頭を埋め込むためにタケノコで穴も広げている

厚い板ならインパクトで強くねじこめばビスの頭も埋まちゃうけど

薄い板の横から止めるとそれは無理なので細かい手間をかけている

 

こんどは箱の上の部分をつくっていこうかな

 

コンパスないからそこらの端材で適当に作った

 

ジグソーあればきれいに丸く切れるんだけどないから丸のこで切ったよ

最初はトリマーで綺麗に丸くしようかと思ったのだけど

丸だと板張ったとき両端が離れてしまって隙間が出来そうなため

あえて直線でカクカクに切ったよ

下の箱の幅とおなじ4cm幅で下書きしたら最後が1cmぐらい空きがでたので

1mmずつ増やして4.1cm間隔にしたらキリ良く収まった

本来なら分度器とか使って均等に割ったほうがよさげかもしれんが

私けっこう適当人間なのでいきあたりばったりだよ

 

そんで辺の数を数えたらツリーテラスと一緒で9という半端な数に!

勢いで作るからいつもこんな感じだよ

 

でも私は気にしない

41mm幅できった板を張っていく

最初は固定されてないから組むのたいへんね

 

ここまで、組めばけっこう安定してきて楽ちん

ちなみに41mm幅で切ったけど(横の半円の方ね)丸のこで適当に

えいえい♪と切ったのでけっこうバラつきある

なんで毎度幅を測って一枚ずつ合わせているよ

 

狭い場所だと40mmで 広い場所だと45mmの場所もあったね

 

わほーい

全部張り終わった

こいつもバーナーで炙ってやったわい

 

いつからお前は収納箱と勘違いしていた!?

私は初めから宝箱をつくるつもりでいたのだよ

 

 

なかなかお店で宝箱売ってないし

さらに大きいサイズはもっとないしあっても高いから自分でつくることにしたのさ!

ここまで廃材を利用しているのでかかった費用はわずかビス代とバーナーのガス代で

どう見積もっても50円も掛かっていないだろう

ヽ(*´∇`)ノ

 

 

まぁ 別にこれに洋服をしまったりゴミ箱につかってもよかろうて

 

しかしこれから装飾しないといけないけど材料が足りないから続きは

買い出しの後になってしまうね

更にもっと本格的に宝箱みたいに仕上げないとね

 

 

すでにこの状態でもかなりそれっぽいけどw

 

しっかしトリマーの出番がないな・・・

宝箱つくるのにトリマーけっこう使うだろうと予想していたんだけど

丸のこだけで出来ちゃったよ・・・・

 

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村




スポンサードリンク


スポンサードリンク


-DIY

執筆者:


  1. より:

    おー
    いいですね。
    アルミホイルで飾り作れないですかね。
    あと王冠に玉座。
    夢が広がりますね。

    • 仙人郷 より:

      装飾に関してはなかなか難しいですね
      金銀は下手に手を出すとすごいちゃちく見えてしまうので
      どのように仕上げるか悩み中
      まぁ実はもうすでに完成したんですけどw
      その様子は明日の日記にのせるのでこうご期待!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


語り部:仙人郷
最近はツリーハウスをセルフビルドしたのでそこでのんびり コーヒーをのみながら過ごすことが多いです
旧ブログ
新ブログの一回目




ツリーカフェ 白面亭
ツリーハウス 店内紹介
キツネじゃ!キツネの仕業じゃ!! 超短編物語、山奥のカフェ
  • 608292総訪問者数:
  • 56今日の訪問者数:
  • 64昨日の訪問者数:
  • 2180月別訪問者数:

通称 車輪小屋

作業の休憩などに使うことが多い

総集編はこちらより読めます

車輪小屋総集編