車輪小屋 3 タイヤなんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのです | 山奥小屋暮らし

DIY 車輪小屋

車輪小屋 3 タイヤなんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのです

投稿日:2018年11月15日

 

キャンプに うつつを抜かしていた為 小屋作りが滞ってしまいましたが

少しづつやっていきましょうかね

 

最初は 車輪を付けて移動要塞化しようと思っていたのだがなんか面倒そうだしタイヤ自体も高いのでいまだにどうしようか悩み中ではある

やる気になれば いつでもタイヤを付けることは可能なのである

 

前々からタイヤの調査はしていたのだが少し割高になるができるならノーパンクタイヤを使いたい

空気タイヤだと絶対に1年も放置していたらペチャンコになること間違いなしなので

 

しかし ホムセンで ある程度の重さを支えられるノーパンクタイヤとなると

一個2000円ぐらいはするのです

最低でも4つは買わねばならんのでそれだけで1万ちかい

 

しかも性能を調べてみると一個あたりの対過重は80kgとのこと

平らな場所で均等に分散させられたとしても最大で320kgまでか・・

 

本来はその8掛けぐらいが推奨なのでどちらにせよ300kgぐらいが限界かねぇ

更に私の土地は少し傾斜しているしサスもついていないのでどっか一か所ぐらい浮く可能性が大きい

そうなるとタイヤ3個ないし最悪は2個でささえねばならん場面もあるかもしれない

最初はもう少し小型で軽いものを作るよていだったのだが意外とでかくなってしまった

しかたないね

 

それでも上層部はタイヤを付けることを諦めていないのです

 

こんな時には凡庸性の高いあの名台詞がどうしても浮かんでしまいますよね

 

まぁ タイトルの通りなんですけど

 

 

しかし それでも一応 可能性は捨てきれないので中古でよさげなタイヤを買っておきました

 

タイヤというよりは おおきなキャスターと言ったほうが合っていそうか

土の上や砂利の上だとこのタイヤではなく一輪車用のタイヤみたいのじゃないと厳しそうだが ある程度舗装されたモルタルの上ならこのキャスターでも動きそう

そしてこちらのタイプのほうが 対過重も強い

同じような形のコレよりも小型のキャスターがホムセンで売っていたので性能をみたら対過重130kgとなっていました

それを考えるとこれなら一個で200kgぐらいはいけそうな気がします

 

しかも中古なのでノーパンク物と比べると半額以下で買えました

 

せっかく買ったので一応いつでも出撃できるように準備だけはしておくことにしますか

 

本来はなんかパイプみたいのに挟むような金具がついていたけど邪魔なので外しておく

予定はで1mぐらいの端材の2x4にこんな感じで付けたい

 

どのように固定するかと言うと 木材の貫通穴を開けて このようなボルトナットで四か所締め付ける さすがにビスではキビシイだろうからね

 

四隅の穴を墨だししておく

あとは墨通りにキリでボルトが通るだけの穴をあければよい

インパクトは六角のビットじゃないと合わないから発電機を回してドリルで穴を開けた

 

全部で8か所

もっている一番 太いキリでギリギリだった

100均産のだけど そこそこ使えます

しかーしこのままではダメざんす

なぜかといえばこれではボルトの頭がでっぱってしまうから

 

そこで中国産のめちゃやすい250円ぐらいのタケノコでボルトの頭がツラより凹む程度に穴を拡張

なんか専用のキリみたいのもあるみたいだけど持っているものでなんとかやっつけようね

これぐらい広げとけば 頭が潜りました

 

あとはこんな感じでナットで絞めこめばかなりガッチリ固定できると思うのだけど材料がないのでここまでかね

首下50mmぐらいの三分のボルトナットを8セットほど用意せねばならんかね

 

本来は小屋の土台にちょくで付けたほうが強度は高いのだろうけど

 

この場所ね

しかし こいつ90角だし加工も大変そうなので今回みたいに別の木材にタイヤだけくっつけてあとからここにあのタイヤ付きの木材ごと下からビスで固定すれば 付けるの楽だし後からでも付けられるです

あの金属のフレームをビスで固定するのはちょっと強度的にきびしいけど

あれだけガッチリしたものを木材どうしでビスを10本ぐらいねじ込めば

かなり設置の広い面で固定できるので強度不足を補うことができるだろう

 

別に この状態でけん引して公道を走しろうってわけじゃない

せいぜい人力で2~3メートル 横にスライドさせる程度だからそんな急激は負荷はかからないだろう

それに普段はジャッキアップしてブロックにのせてしまうのでタイヤは地面に接地してないから常に負荷がかかってるわけでもないし

 

ってことであとで縫い付けのボルトだけ買っといていつでも出撃できるようにしておきますかね

 

 

 

まったく お偉いさんの要求を叶えるのは大変なことでありんすね

 

 

 

 

しかし あの細いタイヤだと接地面積が狭いからもしかしたらモルタルの床が耐えられないかもしれない・・・・

 

いけるかなぁ ダメかなぁ どうだろなぁ・・・

 

ってことで車輪小屋とはいってるけどつけない可能性のが高いと思います

 

そうなったらあのタイヤは移動式 ウッドデッキにもで転用しようかな

ウッドデッキならあまり重くなさそうだしね

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
 




スポンサードリンク


スポンサードリンク


-DIY, 車輪小屋

執筆者:


  1. 匿名 より:

    記事内容と関係ないコメントで恐縮ですが、1年の内2~3ヶ月働きに出て1年分の生活費をまとめて稼いでしまうというのはとても効率的だと思います。
    その仕事はどうやって見つけるのですか?ネットでしょうか?または人づてでしょうか?(毎回同じ仕事?)
    また、そうした仕事のサイクルを作るためには何らかの資格や経験が必要なのでしょうか?
    できる構わないので範囲で教えてください。

    • 仙人郷 より:

      今までも同じような質問が何件かありましたが基本 非公開です
      謎のおじさんだと思ってください

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


語り部:仙人郷
最近はツリーハウスをセルフビルドしたのでそこでのんびり コーヒーをのみながら過ごすことが多いです
旧ブログ
新ブログの一回目




ツリーカフェ 白面亭
ツリーハウス 店内紹介
キツネじゃ!キツネの仕業じゃ!! 超短編物語、山奥のカフェ
  • 631386総訪問者数:
  • 121今日の訪問者数:
  • 554昨日の訪問者数:
  • 1432月別訪問者数:

通称 車輪小屋

作業の休憩などに使うことが多い

総集編はこちらより読めます

車輪小屋総集編