車輪小屋 18 | 山奥小屋暮らし

DIY 車輪小屋

車輪小屋 18

投稿日:2019年1月21日

 

このまえカウンターやベッドを作ったのだけどその上に」敷くための合板がなかったので買ってきときました

 

 

ベッドはこんな具合

下にけっこうスペースあるからビンケーステーブルは使わないときはこの下にでも収納しておこう

 

買ってきた合板をそのまま乗せてみた

ちょびっと手前にみみがでとるなぁ

ここまで広さはいらないからでっぱった部分は切り落とすか

 

台の幅を測ってみると810mm

ふむふむ

 

 

表で100mmほど切り落としました

この狭い小屋内だと100mm幅を落とすだけでも取り回しがだいぶ楽になるな

 

出来たものを乗せてみるとぴったり

これならベット敷っぱなしでも手前にあるていどスペースあるから身動きはとれるな

 

ビスは打たず組み立て式なので普段 使わないときはこのように壁の中に台につかっていた2本を収めてしまう

 

そんで合板のほうもその上から立て掛けて軽くビスを1っ本ほど打ち込んで倒れてこないようにしておけばただの内壁みたいになるので邪魔になることはないだろう

 

それとドアの取っ手を水晶をつかんだ悪魔の手の杖からこの弓に取りかえた

なんとなくアレよりもこっちのほうがインパクトがあり似合いそうだったので

 

接写

取っ手が 弓ってなかなか良いかもしれないw

呼び鈴の代わりに弦を びょーん びょーん すれば中へお知らせすることもできるヨ

 

この杖も候補にあがったのだがやはり弓のほうがしっくりきたのでこいつは落選

気分しだいで付け替えてもよいかもしれんね

 

 

 

 

外にもカギをつけたのだけど内側にも閂みたいなカギつけた

これでドアがぴったり閉まるね

 

ちなみにだがこういった小物を使うときには短いビスがあると便利

下の長いのはお店でうっている箱買いの最短の25mm

これだと12mmの合板の裏に貫通してしまってビスの頭が出てしまうので

出したくないときなどはこの短いものを使っている

開閉したりする場所にはけっこう使うことがあるんよね

 

 

あとは棚でも作っていこうかな

現状だと車輪小屋にはカウンターとビンケースのテーブルしかないので

あまり荷物や道具を置けない

 

壁に下地をはりつけーの

 

 

ラスト3枚目の2x10を棚に使用する

反対側は天井から支持を取ることにより強度を上げたのでけっこう重いものをのせても平気であろう

 

あとはこの窓の上がデッドスペースになっているからここにも棚を作ることにする

上に付ける分にはそんなに暗くもならないだろう

 

 

もう2x10のごつい板はないのでこちらは12mmの廃材

幅もそれほどないし中間でも支持されているからそんなに重いものじゃなければ特に問題ないだろう

小屋が狭いので邪魔にならなければ棚は多いほうが良い

 

内装はシンプルかつ 武骨な造りになっている

 

外観がアレなので内装もカフェみたいに作ろうとおもへば作れるのだが

もうすでに木の上に一個あるからカフェ風はあれだけでよかんべ

なので中はなんとなく山小屋ぽい 素朴で武骨な感じになっております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




スポンサードリンク


スポンサードリンク


-DIY, 車輪小屋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


語り部:仙人郷
最近はツリーハウスをセルフビルドしたのでそこでのんびり コーヒーをのみながら過ごすことが多いです
旧ブログ
新ブログの一回目




ツリーカフェ 白面亭
ツリーハウス 店内紹介
キツネじゃ!キツネの仕業じゃ!! 超短編物語、山奥のカフェ
  • 610093総訪問者数:
  • 12今日の訪問者数:
  • 57昨日の訪問者数:
  • 1148月別訪問者数:

通称 車輪小屋

作業の休憩などに使うことが多い

総集編はこちらより読めます

車輪小屋総集編