薪ストーブで乾かす | 山奥小屋暮らし

未分類

薪ストーブで乾かす

投稿日:2019年3月15日

 

朝晩はまだまだ寒いので薪ストーブが手放せない

相変わら朝と夕方にちょいちょいつけてます

 

しかし小屋が狭いせいか家具の配置があまりよろしくない

 

こんな並び

手前が薪ストーブで奥がキッチン さらにキッチンの右側に流しがある

ストーブでは常にお湯を沸かしているので基本 何をするにもすとーぶの上のお湯を使う

 

歯を磨いて口をゆすぐのも 流しの冷たいものじゃなくて ストーブの上のお湯を汲んで流しの水で割って温いものを使っています

手を洗うのもそうだし 食器の洗い物もしかり

 

つまーり 薪ストーブと流しをつなぐ上部の空間を水が行ったり来たり

そしてその下には写真の通りにイスがアル

 

もちろん絨毯にもポタポタさせていますが絨毯は吸ってしまうしスリッパはいてるから基本たいした問題はない

だが椅子は別だ

完全な木製なので吸い込まず知らない内に水を椅子にこぼすと窪みがあることも災いしてけっこうな量の水がこぼれて溜まっていることも・・・

そんで水って透明だから気づかないのよね・・

 

ひと段落してイスに座るとケツが冷たい!

まるで潮干狩りにきて海水面にケツを付けてしまったようなあの感じ

 

そうしてこうなります

 

 

 

 

 

 

 

ついている薪ストーブにまたがり濡れたケツを乾かすおじさんの図

 

ちょうど前にイスがあるのでそこに両腕でよりかかっると体勢が楽

コツはズボンの内側をストーブにくっ付けないこと

くっつくと溶けちゃうからね

 

 

イヤイヤ ふつうに履き替えたほうが早いんちゃうか?

 

ウム 私もそう思うのだけどなんか着替えるの面倒でケツ炙ちゃうんよね

 

何かを乾かすのに薪ストーブって良いのだけどけっこうコツがいるんよな

頭あらって乾かすのも下から熱がくるからなかなかに難しい

まぁ短髪だからすぐに乾くけども

とはいえ真冬だとタオルで拭いただけで枕に頭つけるとけっこう冷たいから

前田慶次が秀吉の前で傾奇者みたいな姿勢で後頭部とか乾かしたりしてるヨ

 

 

なかなか便利ね さすが薪ストーブ先生です

 

 

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
 

 




スポンサードリンク


スポンサードリンク


-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


語り部:仙人郷
最近はツリーハウスをセルフビルドしたのでそこでのんびり コーヒーをのみながら過ごすことが多いです
旧ブログ
新ブログの一回目




ツリーカフェ 白面亭
ツリーハウス 店内紹介
キツネじゃ!キツネの仕業じゃ!! 超短編物語、山奥のカフェ
  • 608339総訪問者数:
  • 41今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:
  • 2227月別訪問者数:

通称 車輪小屋

作業の休憩などに使うことが多い

総集編はこちらより読めます

車輪小屋総集編