さて本日は砕石を敷き終わったので上を覆うためのモルタルの材料を買うてきた
20kg入りの砂15袋に 25kg入りのセメント4袋
計5500円ほど
ちなみに簡単に説明しすると
セメントと砂と水を混ぜたものをモルタルといい
それに砕石をいれたものをコンクリートというらしい
配合率は多少の誤差はあると思うが
モルタルはセメン1:砂3 あたりが理想
生コンはそれにプラスして砕石4ぐらいなんじゃないかね
しらんけど
色々 業者にたのむとどれ具合掛かるのか調べてみたのだけど
その辺は後でまとめるとしてまずは作業のほうからやっていきますか
今回も自分の車に積んで買ってきた
セメン4と砂15
400kgちかくあり重さですこし後ろが沈んでいた
セメンを使うので長靴着用
そんでいいものがあったのでこれ使うぞぃ
昔 風呂場が川沿いにあったころ洗い場として活用していた入れ物
元々はモルタル練る用の船だったのを大きくて使いやすそうだったので
風呂の洗い場として利用していたがその風呂場は撤去してしまったので現在は倉庫で眠っていたが今回ようやっと本来の使い方をすることに
しかし洗い場だったときの名残で排水の為の穴があったのでまずはこの穴をふさぐ
ガムテでペッペと内外から貼っただけ
今日壱日ぐらいならこんなもんで十分だろう
しかしこの時期は落ち葉が降ってくるのであまり良い環境ではないのかもしれない
まー私はあまり気にしないけどもぉ
初回なのでどれぐらいが良いか分からないのでとりあえず砂を袋3つ分
60kgぶっこんでみた
予定ではモルタルをつくってこの砂利の上に伸ばしていく
モルタルの配合は砂3 セメン1なんだけど
売っているものは砂一袋20kg
セメンは一袋25kg
同じ20kgに統一してあったら混ぜるの楽なのになんで5kgおおいのだろう
そんなこんなでセメンは感で5kgだけ残して全部ぶちこむ
わっしょい わっしょい かき混ぜていく
今回新たな相棒としてジョレンを1700円ぐらいで購入した
バケツ一杯程度ならスコップでも問題ないがけっこう大量に作ることになりそうなので購入した
ジョレンなら畑作業でも今後つかえるし前からほしかったとこなのでよかんべし
モルタル練るならこいつはあったほうがいい
四隅はなかなか混ぜずらく砂が残りがちになるので角張った角スコとかジョレンが便利
しかし いきなり3袋は少し多くて混ぜずらいは次は少し考えよう
このあと川からバケツに汲んできた水を混ぜるのだが
どこから水を入れるか考えて 牛丼に生卵を乗せる要領で中央にくぼみを作り
卵が流れ出してお椀の縁からでろりんこ、しないようにカルデラ湖を作ってそこに水を流し込んだのだがこれはいうなれば敵陣中央に突入して四方を囲まれているような状態
どんどこ水分を回りにもっていかれ混ぜるのがかなり大変だ
今回はなんとか気合でやっつけたが次からやり方を変えた
まずは3袋ではなく2袋
そこに適量のセメンを入れて混ぜていく
2袋だとあのフネならかなり余裕があるので混ぜやすいことが分かったので
そして隅まできっちり混ぜおわったら砂を一袋分追加してセメンも入れ混ぜていく
下の方はしっかり混ざっているので上にのった一袋分を混ぜるだけなのでこれならすぐに混ぜることができるのです
水の入れる位置も変えた
ある程度 混ぜたものを片側に寄せて手前に水を入れる
こうでやんす
水分が少ないと混ぜずらいので(重くて)
混ぜ初めは水分多めのどろどろの状態でどんどん崩しながら水分をなじませていく
上に盛るわけじゃないので少し緩いくらいのほうがいい感じです
なぜか水をいれると量が減る
摩訶不思議
練り終えたものをガバっと開けて砂利のうえにぶちまける
とくに鉄筋とか枠とかもつくらないで適当にのばしていくぜぃ
100均でかったこて
少し小さいけど十分使える
厚さは1cmぐらいで伸ばして広げていく
前の記事でも言ったとおもうが最悪 ハンマーでぶったたけば人力で撤去が可能なようにしている
多少ひび割れしようが良いとおもっている
別に個の上にでっかい家を建てるわけでもないしこんな適当なもんでもなんら問題ないです
しかし3+1袋分でこれだけの量しかないのか・・・
なかなか自分で練って作るのは大変です
今回私はモルタルだけにしていますがもし自力で生コンを練るなら
砕石は後から入れたほうがいいと思います
初めから砕石はいってると重くて練れないとおもう
なのでモルタルをつくってから砕石をぶっこんで生コンにしたほうが楽だと思うね
感だけど
途中でかなり腰に負担がかかってきたのでブロックに腰掛けながら
楽な体勢で練る方法を編み出した!
人間の体の構造的にも押すよりも引くほうが楽なのでスコップよりもジョレンのが混ぜるのは楽だっちゃ
気合で砂15袋(20kg入り) セメン4袋(25kg入り)全部やっつけたけどこれぐらいしかできなかった
はっきりいって人力で練るのは半端なく大変だ
そこで業者に頼んだ場合どれぐらいの費用で済むのかちょいと調べてみました
地域によって値段もまちまちらしいですが
関東だと大体 生コン1立米(1m³)で13000円~16000円ぐらいが相場とのこと
ちなみに生コンの1立米の重さは約2.3トン
今回私が使ったのは
砕石20kgx44袋=880kg
砂 20kgx15袋=300kg
セメン25kgx4袋=100kg
計1280kg です
重さで比較してみると1立米の半分程度
それでいていろいろホムセン巡ったら安いところは一袋200円(税込み)があったので
砕石8800円
砂 3000円
セメン1800円
合計すると13600円
これで1立米分作るとなると25000円ぐらいになるでしょうか
コスパてきには業者の倍ぐらい悪い
しかも自力でこねる手間もあるし
やはりできるなら業者に頼んだほうがお得のように思うかもしれないが
問題は配送料ですね
なので色々しらべてみたのですが運ぶ量が少ないと割高になるところが多いみたいです
例を挙げると
生コンを運ぶためにはミキサー車というのがあるのですが
満タンに積むと5立米入るらしいです
なのでちょうどミキサー車一杯の5立米の生コンを頼むのであれば
1立米13000円だとすればそこは送料が1000円らしいので
13000円x5+1000円の66000円になるのだとか
しかーし量が少ないとそのぶん空車として1立米ぶんあたり6000円の料金が発生するらしい
つまり4立米頼む場合
13000円x4+1000円 +6000円 =59000円
そして1立米しか頼まない場合は
13000円x1+1000円 +(6000x4)=38000円となる
おほー
自分でトラックなどを持っていて取りにいければお得だけど
運んでもらうとなると1立米程度だとかなり割高になってしまいますね
この料金なら自分で練ったほうが若干安くなりそう
(こねるのすごい大変だろうけど・・・)
ちなみに上の料金は あくまで私が調べた範囲で平均したものなので
けっこう誤差はあると思うから目安程度で自分の地域にあった相場と料金は調べないとアレだとおもうますけども
業者によっては1立米からでも安く運んでくれる所があるかもしれないしね
もしくは知り合いにいて安くしてくれるとか
やはりその辺は問い合わせないとなんとも言えない
庭の立地でミキサー車が入れるかも重要そうだしケースバイケースだろなぁ
なので今回 私は自力で練る方法を選びました
そんでまだ若干足りないのでもう少し材料を追加で買わないとダメだなぁ
まぁ なんとか2万円ぐらいで出来そうな感じなので残りを頑張ってやっつけようと思います
いずれは駐車場もコンクリで整備したいところではあるんだけど
どうしようかなぁ・・・
今回ので大体の感覚はつかめたから駐車場づくりにも役立つとおもいます