コンセントの交換 | 山奥小屋暮らし

未分類

コンセントの交換

投稿日:2017年11月25日

 

なんか急に携帯が充電できなくなったので

とうとう 壊れたかバッテリーでもイカれたかとおもったのだが

どうもいつも光っているコンセントのランプが光っていない

 

なので携帯ではなくてこのコンセントが壊れてしまったみたいだ

 

どうやらこの繋いだあたりか根本のあたりがあやしい

固定されてなくてプラグさすたびに負荷がかかるから断線してしまったのかも

元から細くてひ弱そうだったしなぁ

 

使えない間こんな感じで延長コード伸ばして使っていたんだけど

扉がぴっちり閉められなくて隙間風が入り込み寝室が寒いので

いい加減直すことにした

 

コンセントとプラグもかってきたことだし

 

さっそくプッチン

ちゃんと切る前に電源も切り離してあるから安全

本当は一本ずつ切った方が確実だけど(電気がもしも流れていたら

こうやって同時に切断するとショートする)

自分でちゃんと確認して落としてあるから平気

 

 

そんで買ってきてあったプラグと交換

これで扉をきっちり閉めることで出来るわい

 

 

それとついでなのでこれまたゴミコンテナから拾ってきた電線つかって

延長コードを作っておこうかな

 

こいつ

電線自体がふにふにしてやっこいから扱いやすそう

黒 白 赤 緑の4芯になっているが二本しか使わないので

黒と白を残して他は殺してしまおう

 

 

伸ばしてみたらけっこう長いね

目測で15~18mといったとこだろうか

 

 

 

特にアースも使うことはないので緑と赤を根本で切り落としておく

 

 

長さを調節してカット

線のかわをむいてこのビスの部分に留めるのだが

ビスは閉める時、時計周りなので右からビスの下を回して左に巻き込むように

して剥いた線を締める

逆から回すと緩む可能性がある

たぶん逆からでも止まるとは思うが一応ね

 

両方取り付け完了!

 

プラグ自体防水にはなってないので気休めだけど隙間からゴミが入らないように

ビニテで塞いでおく

特に雨の日でもなければ屋外で使っても問題なかろう

 

延長コードもお店で買うとけっこう高いしのう

それにうちのチェンソーは電動式なのでけっこう電工ドラムや延長コードは

必需品

水中ポンプや 丸のこなんかも使うときは発電機を回して

そこから延長コードで電源を近くまでもってきて使っているので

このぐらいの長さの物があると使い勝手がよさそう

 

ある程度は自分で修理できないと生活していくのは厳しいからのう

簡単そうなものは直して使うべし

 

エンジン系は苦手だけど今のところ発電機も調子がいいから

今後も長く使っていけたらいいな

もし調子わるくなったらちゃんとしたお店にもっていて直してもらおうかな

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村




スポンサードリンク


スポンサードリンク


-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


語り部:仙人郷
最近はツリーハウスをセルフビルドしたのでそこでのんびり コーヒーをのみながら過ごすことが多いです
旧ブログ
新ブログの一回目




ツリーカフェ 白面亭
ツリーハウス 店内紹介
キツネじゃ!キツネの仕業じゃ!! 超短編物語、山奥のカフェ
  • 607658総訪問者数:
  • 74今日の訪問者数:
  • 113昨日の訪問者数:
  • 1546月別訪問者数:

通称 車輪小屋

作業の休憩などに使うことが多い

総集編はこちらより読めます

車輪小屋総集編