今日も天気がよさそうなので少しずつツリーハウスを完成させていきます
その前に新たなる材料の買い出しにいきます
今日はお店のトラックを借りるつもりです
早速店に向かい買い物を済ませます
今回購入した物
1000円の杉の合板(コンパネ)X16枚 16000円
320円のSPF2x4 6Fx10本 3200円
650円のSPF2x4 10Fx4本 2600円
計21800円(税込)
とりあえずこの程度買っておきます
メインはコンパネと10フィートのSPF
こいつらは自分の車には入らないので多少大目に買っておきます
6Fは少な目ですが追加で必要な時は8Fまでなら車に積みこめるので
この程度にしておきました
こうやって書いておくと後でどれぐらい金額がかかったのか調べられるのは便利ですね
日記って
たしかこの前のが5000円ぐらいでその前の
残り物がたぶん3000円ぐらいだとおもうから
全部で今のところ30000円ぐらいの材料費かぁ
この材料である程度は形になるとはおもうんですよね
建物だけなら
後は屋根に何か張るかとか窓や扉とどうするかぐらいでしょうか
そのへんはもう少し進めてから考えることにしましょう
トラックは借り物なので小屋についたら適当に降ろして
さっさと返しにいきます
材料はとりあえず戻ってきてからゆっくりと整理しましょうね
なんだかんだで戻ってまいりました
片付けは後だと疲れてやる気がなくなるので先に今日は使わなそうなものを
ある程度しまってしまいます
コンパネは一枚だけ残して残りの15枚は雨の当たらない場所へ
こいつを運んだだけでもう何かをやり遂げた感が半端ない!
あとは長いの2本と短いの4本ぐらいを残してSPFもお片付け
これでやっと準備が整いました
先ずはどれからやろうかなぁ・・・
うむ せっかく長ものを買ってきたので昨日届かなかった場所から
開始しましょうかね
っと思ったら写真を撮っていないことが発覚
なので言葉で説明
前回なんか長いとこをやった反対側にちょっちょっと10Fを伸ばしました
よう解りませんね
まぁ大したことないので他へ
上にのって眺めてある程度 このあたりに小屋をたてようかなと
イメージしてみます
そしてとりあえず一枚物のコンパネを加工しないでまるっと張れる場所を
見つけてそのための土台を組んでいきます
まずは一番長い10F(約3000mm)を足場の上に流して固定します
そこから910mmのピッチで8Fも平行に流して固定していきます
実際は隣に半端な板をつなぐ予定の為910mmより少し広いピッチになっています
これでコンパネがまるまる一枚そのままのせることができますね
しかしこのままだと間隔が広すぎるため踏んだ時ベコベコしないように
補強を入れていきます
長ものを流してみたら足場のレベルが違うところがみつかりました
まぁ あんなに高い所の危険でやりずらい作業だったので
レベルが綺麗に出せるとは思ってはいませんでしたけどね
コンパネ一枚分ぐらいの隙間が!!
よくみれば奥もかなりずれてるw
まー私は細かいことは気にしません
(´・ω・`)
とりあえず 端材を挟んで隙間をうめました
うむ これでよし
さっそく補強の作業をしていきます
材料はSPFと中間は細いものを使っていきます
あとはもらい物の杭があるのでそれも
この杭も60本ぐらいあったのになんだかんだで使ってもう少なくなってしまったなぁ
こいうい補強に入れるのにいいんですよね
まずはSPFであるていど強度を確保
その間は細物を入れていきます
土台だけは手抜きしないで補強しとかないと乗るとたわんだりして後からだと
できなくなってしまいますからねぇ
今回は下が空いているから後からでもできるかもしれないですけど
でも下は足場がわるいのでやっぱり上からやったほうが断然楽そうです
枠に腰を掛けて足は宙ぶらりんのまま作業していきます
あまり踏ん張りはきかないですけどたいした力作業でもないので
問題なしです
はい とりあえず完成しました
幅がまちまちだったり芯がずれてたりしてますけど
私的にはなんら問題ありません
神経質は人はきっときっちり等間隔で仕上げたりするんでしょうね
私は目てみてアバウトにこのへんかなーぐらいでやっているので
後からみるとずれてたりしますが強度的なものは大差ないので
いいんです
ここにちょうどコンパネが一枚乗る予定です
そして建物のイメージがあんまり湧いていませんw
とりあえずこの場所なら一枚もののコンパネが乗るなぁと思ったので
乗せてみました
あとはこれをベースにしてどっちにどの様に広げていくか決めていけばいいだけですからね
こっからは細かく切ったりする作業があるのでめんどくさくなりそうです
このコンパネを張ったことによりだいぶ安心感が増えました
この上なら作業もしやすいでしょうからね
しかしこいつを張ったことにより脚立のハシゴでは上り下りができなくなってしまったので
新しい登り口を作らなくてはいけません
脚立ではもう上まで届かないので秘密兵器のハシゴを用意します
この子重いからあんまり使いたくなかったのですけどもうそうも言ってられません
いままでは脚立で三又の根本まで上がってそれから段階的に上に上がっていましたが
今回は一回で上まで上がることができます
やはり最初からこいつを使っておけばよかったんだ!
それにしても荷物を上にあげるのも大変だなぁ
あわよくば滑車みたいのでロープで引き上げたいもんじゃわい
コンパネを担いだままハシゴで上げるのは大変だ
これからは現場合わせの寸法ばっかりだろうから加工するために
何度も上げ下げしそうな予感がするしなぁ
うーむ どうしよう
まーそのうちなにか考えてみますかね
最後にいつものように下からパシャり
高い所なのでさっぱり作業がすすみませぬ
コンパネ一枚はるだけで半日作業w
完成はいったい何時になるやら
雪がふったら危ないしそれまでには出来上がるといいなぁ
にほんブログ村
おはようございます。
着々と出来上がりつつありますね^^
完成を楽しみにしております。
材料があるのでつづけてやっていきたいですね
あんまり長く放置すると雨でいたみそうですからね