前回流し台をつくりましたが排水管がないのでそこまででしたね
その続きをやっていきます
そこで配管を買ってこようと思ったのですが実は敷地に代用できるものが転がっていたのを
思い出しました
思い出しましたがやっぱりそれは後回しで先に蛇口の取り付けをしていきます
100円均で買ってきたホースを先にポンプに通してと・・・・
なにげにホースの太さが蛇口にぴったり入ったのでぐりぐり押し込んでコーキングで漏れてこないように
巻いておきました
壁に穴を空けてホースの反対側を表へ出していきます
表側
ホースがたるまないように引っ張り出してっと
この位置に棚を作っておきました
その棚の上にタンクを置いてっとホースを切ってタンクとつないでしまいます
これでこのタンクに水があれば蛇口をひねると水が出るです
こんどはこのタンクに水がたまるように雨樋を付けていきましょう
ツリーハウスのとき買っておいた四角の雨樋を中央から切って半分にしていきます
いがいと半円の雨樋って高いんですよね
筒状のエンビパイプの方がなぜか安いです
半円は高いので一番安かったこのタイプを買ってきました
それを自力で半分に割っていきます
地道にノコギリでぎこぎこ・・・
なんとか半分になったのでこいつを屋根の端っこにつけていきましょう
少しだけ傾斜を付けて奥へ水が流れるようにしておきました
あとはこいつとタンクをつないだら完成です
雨がふれば自動的に水がたまることでしょう
上の口元は開いているのでここからオーバーフロウします
さてとこんどこそ排水をやっつけていきましょう
庭にぶんながっていた22のCD管を配管に使っていきます
本来は電線を通すための物です
こいつをとりあえず上にもっていきます
流し下の床にこの配管が通るだけの穴を空けていきましょう
一発抜いたらすこし柱が当たっていたのですこしずらして開けなおし
あとで適当に粘土でもつめときゃいいでしょう
もってきた配管を通しーの
表へ出た奴を適当にブラブラしないように括りつけて
流しの洗面桶をつければ完成!
やっほーい!
水道の配管も下から回せないこともなかったのですけど面倒くさいかったので
上からにしてしまいました
これで蛇口をひねれば雨水がでますw
管がほそいので水圧は弱いけど問題ないでしょう
排水のほうもとくに水漏れもなくいい感じ
これで簡単な洗い物が可能になりました
さすがに汲んできた飲み水があるうちは飲む気はおきないけどw
ろ過と煮沸をすれば川の水よりも安全かな?
タンクもあの位置なら日光があたらないから藻もわかないと思うし
でも洗物専用かな
少しずつ小物も揃えていかないとね
にほんブログ村
蛇口をひねれば水が出る
投稿日:2016年12月25日
スポンサードリンク
スポンサードリンク
執筆者:仙人郷